初めて(久しぶり)の方タップorクリック

6月16日は「和菓子の日」

嘉祥元年(848年)6月16日、仁明天皇が16個のお菓子などをお供えして、病気がなくなり、健康で幸せに暮らせるようにと祈り、庶民にもこの日に和菓子を食べる習慣が江戸時代まで続き、その復活を願って、昭和54年、全国和菓子協会が制定。

◆季節を目で楽しむ
和菓子は見た目も品があり美しく、さらにその名前や形に縁起やいわれが込められている。
◆ダイエットに和菓子
脂質が少ないものが多いので、脂肪として吸収されにくくカロリーも抑えめ。
◆食物繊維たっぷり
材料に使われる豆類や海藻類には食物繊維が豊富に含まれていて、満腹感が得られ便秘の解消にも。
◆和菓子と言えば「小豆」
小豆は脂肪の代謝を助け疲労回復にも効果的なビタミンB1・ビタミンB2、鉄分、サポニン、ポリフェノールも含まれて、食物繊維も豊富。
たっぷりの緑茶と共に、季節感を味わいながら、甘い幸せをいただきましょう。
ただし、食べ過ぎは禁物です。

目次