アナタは洗う?洗わない?意外と知らないお料理の基本。

Q:野菜は切ってから洗うの?洗ってから切るの?
A:切ってから洗うと旨みや栄養素が失われるので、洗ってから切ります。
洗うことで汚れとアクを取ります。
Q:切り身魚って洗うの?
A:洗わずに調理します。
トレイに魚の汁が出ていたら鮮度を損なわないように流水でさっと洗い流し、水気を拭き取りましょう。
Q:刺し身は洗うの?
A:魚の栄養素やうまみは、水洗いすると流れ出てしまい、味が水っぽくなります。
生で味わう刺し身は洗わずに!
Q:卵は洗うの?
A:保存する際に生卵の殻を洗うと、殻の表面にある気孔の穴から雑菌が入ってしまいます。
それが卵を腐らせる原因となるので、卵を洗うのはNGです。
Q:卵はパックのまま冷蔵庫に入れるの?
A:パックのままで大丈夫。
買ってきたパックは気孔から雑菌が入るのを防いでくれます。
とがったほうを下にして入れると、黄身が安定して日持ちがします。
