初めて(久しぶり)の方タップorクリック

おばあちゃんの知恵袋-2022秋-

黄ばみは煮てとる
漂白しても白くならない木綿や麻のシャツは1度煮洗いしましょう。
水1リットルに対し、粉石けん小さじ2杯分を入れて、吹きこぼれない程度に30分煮て、もみ洗いすれば、黄ばみがとれて真っ白に!。
タオルケットは踏み洗いで
大物を洗える洗濯機もありますが、そうはいかないときはやっぱりお風呂場踏み洗い。
踏み洗いの時はスノコがあると便利です。
スノコの上にたたんだタオルケットをおき、踏み洗いしたあとはスノコを斜めにしてその上に洗濯物をのせておくと、自然に水が切れます。

接着剤で加工されているスリッパはブラシ洗い
夏の間の汚れや臭いが気になるスリッパ。
素材はコットンやゴムなど水洗いできるものがほとんどです。
ですが、スリッパを洗う場合は、素材だけでなく構造も見ましょう。
スリッパは底面や上部も全体がぐるりと縫ってあるものであれば、洗濯機で丸洗いができます。
接着剤でつながれているものはブラシ洗いにしましょう。
虫干しは3日以上続いた晴天の日に陰干しで
秋冬物は1度干してから着ましょう。
虫干しは晴天が3日以上つづいて空気が良く乾いている日を選びたいもの。
といっても衣類を直接日に当てることは禁物。
必ず風通しの良い場所で陰干しにしましょう。

目次